はてなブログBetaの一覧

■いつの間にか、「銀」になっていた。

$ w3m -dump "http://labunix.hateblo.jp/sitemap.xml" | \
  sed s/"<"/"\n&"/g | grep "<loc>" | sed s/"<loc>"// | \
  sed s/"^"/"\""/g | sed s/"\$"/"\""/g | \
  for site in `xargs`;do \
    w3m -dump "$site" | \
    sed s/"<"/"\n&"/g | grep entry | \
    grep "<loc>" | sed s/"<loc>"//g ; \
  done | for list in `xargs`;do \
    echo -n '<a href="'"${list}"'">'; \
    w3m -dump "$list" | head -14 | tail -4 | grep -v "^$" | xargs echo -n ;echo '</a><br/>'; \
  done

2014-02-19 PowerShellでBIOS、OS情報をCSV出力してみる

2014-02-18 Windows7(64bit版)にvmplayer6を導入する

2014-02-11 openssl ciphersのDEAFULTとapache2のssl.conf

2014-02-10 openssl/factorで双子素数を列挙する

2014-02-09 「primes」コマンドが無いので、安全素数を「openssl/factor」で。

2014-01-20 年間カレンダーのcalとbash。CSV出力する。

2014-01-05 SoftEther VPNのソースコード(GPLv2)が公開されたので、debパッケージにしてみる。

2013-12-30 squeezeからアップデートしたwheezyのNICが再起動後に認識しなくなった。

2013-12-30 nwdiagで、ネットワーク構成を変更を検討する。

2013-12-28 debian wheezyのUSB起動インストーラの作成

2013-12-25 blockdiag/nwdiag/actdiagでA4縦、A4横に自動的にSVG/PDFを拡大、縮小出力する。

2013-12-15 WheezyでテキストからUML2.0の概要図を作成する

2013-12-09 Wheezyのpulseaudioの「per-user」という警告に対処

2013-10-21 vmplayerでSonicWall 評価版を試す。

2013-10-08 SqueezeからWheezyにアップグレードする。

2013-09-23 bashで8bit整数を10進,2進,8進,16進の順に並べてみる

2013-09-21 vmplayerでCheck Point GAIAを試す。

2013-09-21 vmplayerでNetScaler Gateway Trial(VPX)を試す。

2013-09-19 debian WheezyでAmanda仮想テープバックアップを試す(バックアップ&リストア)

2013-09-15 「LLまつりでシェル芸人をジェネレートしてきた」を参加していないのに解いてみた。

2013-09-08 基本情報技術者試験のアルゴリズムをbashで解いてみた。

2013-09-05 wheezyにiscsitargetを導入する

2013-09-03 vmplayerにFreeNAS9.1+iSCSIサーバを導入

2013-08-20 CentOS6上にchrootのdebian wheezyを構築

2013-08-19 Wheezy上にchroot環境のWheezyを構築

2013-08-19 Wheezy+openjava-1.6-jreで「CASL II シミュレータ」を試す

2013-08-13 10進数<=>ASCII<=>16進数変換(bash+awk)

2013-07-24 DRBDいろいろ

2013-07-24 DRBDとapache2、pacemaker+heartbeatを連携する。

2013-07-23 EXT3+DRBDの導入

2013-07-22 STONITHプラグイン「external/ssh」でシステムを自動的に再起動してみる。

2013-07-22 vmplayer起動時の「canberra-gtk-moduleのロード失敗」に対処する。

2013-07-21 virt-cloneでテンプレートマシンからの複製

2013-07-20 Wheezyにheartbeat+pacemakerを導入する

2013-07-20 2台のWheezyにbackportsのhaproxyを導入

2013-07-20 1台のsqueeze(apache2)でHAProxyを導入

2013-07-19 vmplayer上のsqueezeにopenvzを導入。

2013-07-19 vmplayer内のdebianにvirtualboxを導入

2013-07-16 WheezyにQEMU-KVMを導入

2013-07-15 NFS+Xenのライブマイグレーションを試す

2013-07-15 Xenの設定

2013-07-14 vmplayer内のXenを、ルーティングモードで接続する。

2013-06-23 はてなブログのテキストバックアップ

2013-06-19 IPVSのみでWebサーバをラウンドロビン構成にする。

2013-06-17 Wheezyのvsftpdへのログイン先をchrootディレクトリに変更する。

2013-06-14 OpenVPNのP2P接続(平文、事前共有鍵)をファイルで設定する。

2013-06-13 稼働率についてbash+awkで計算してみた。

2013-06-11 Wheezy/Squeezeの事前共有鍵でのP2P-VPNで接続する。

2013-06-10 Wheezy/SqueezeでOpenVPNを使って暗号化なしのお手軽VPNで接続する

2013-06-09 debian Wheezyにセキュアなvsftpdを導入する

2013-06-08 cryptsetupでパスワードを追加する

2013-06-08 ポートスキャンをtcpdumpで覗く

2013-05-28 UbuntuのGnuPG鍵を検索する

2013-05-28 Redhat社のGnuPG鍵をプロキシ経由で検索する

2013-05-25 DISPLAY環境変数が異なる環境での「XTerm*selectToClipboard」はtoggleである点に注 意する。

2013-05-19 別のrsyslogサーバにsyslogを転送する

2013-05-18 debian Wheezyにbind9を導入、chroot-bindを設定する。

2013-05-17 debian Wheezyでcryptmountを試す

2013-05-17 debian Wheezyにntopを導入

2013-05-12 WheezyにLPIC303用のパッケージの導入

2013-05-12 wheezyにsnortの導入、「local.rules」の追加

2013-05-04 Squeezeのgnome-terminalをxcompmgrで「背景の透過」

2013-04-29 暇だったので、CPU/MEM/DISK I/OとNetworkエラーが無いかチェックするスクリプトを書 いた。

2013-04-29 gnome2のデスクトップアイコンを表示、非表示にするシェルスクリプト

2013-04-08 前回のblockdiagのグループ、ユーザ情報管理をもう少し真面目に考えた。

2013-04-07 blockdiagで遊ぶ

2013-04-04 wgetとcurlでWinXP+IE8でアクセスしているように見せかける。

2013-04-04 findで「iptables-save.unixtime」の形式のバックアップファイルを整理する。

2013-04-02 Distrowatchから過去6ヶ月のディストリビューションの人気Top100を一覧する。

2013-01-28 Smoothwall Express 3.0 SP3をvmplayerに導入する。

2013-01-06 Windows2012サーバにDNSSECも使えるDNSサーバをインストール

2013-01-05 Windows2012サーバの消え行く運命のサービスを導入する

2013-01-04 Windows2012サーバにPowerShellでIIS8.0をインストール

2013-01-04 Windows2012Serverをサンドバッグにする為の下見

2012-12-31 ■冬休みなのでWLANをNATの向こうに追い出した。

2012-12-16 SlideShareにアップロードしてみた。

2012-11-13 Windowsでランダムを得るならば、powershellを使おう?。。。ただし100万未満なら。

2012-11-08 WindowsXPHomeではtaskkillではなく、PowerShellで「Stop-Process」しよう。

2012-11-07 WindowsXPHomeではtasklistではなく、PowerShellで「Get-Process」しよう。

2012-11-04 nwdiagでネットワーク図を描いてみた。

2012-10-29 WinXPHomeにfreeSSHdを導入する。

2012-10-27 winevntでsnmpトラップをdebianに送信する

2012-10-14 Windowsの不要なサービスを停止、無効化する

2012-10-14 Windows版Squidのエラーページをカスタマイズする。

2012-10-04 WindowsXPのUPnP機能を無効にする。

2012-09-23 非コンパイルなffmpegで動画のサムネイルを自動作成する(debian squeeze)

2012-09-19 DNSSEC対応状況の最新情報・チェックシートのCSV化

2012-08-29 CVE-2012-4681をSnortで検出、アラート、SquidGuardとiptablesでブロック

2012-08-26 はてなダイヤリーのテキストバックアップから記事一覧の作成

2012-08-11 Tポイントツールバーのブロック色々

2012-08-10 ■今更だけど、Windows2012RC版を入れてみた。

2012-08-05 debianのロゴ。

2012-07-29 bashで「はあと」。

2012-07-29 bashで「はあと」。

2012-07-28 進化しないライフゲーム

2012-07-22 第一回ハッカコン(勝手に予習、深読み編1)

2012-07-22 clispでtan(e)とネイピア数の計算(1000桁)

2012-06-14 USP友の会勉強会(6/10)のその後。「背伸びしないスクリプトを書く」

2012-06-11 USP友の会の勉強会(私の反省会)

2012-06-05 RSS風。テキストモードで更新レポートメール

2012-06-03 Squeezeのvmplayerの仮想マシンのvmsqueezeにVirtualboxを導入する

2012-06-03 Squeezeのvmplayerの仮想マシンのvmsqueezeにVirtualboxを導入する

2012-06-02 ■FreeBSDハンドブック

2012-05-13 はてなブログbetaのテキストバックアップ

2012-05-10 NICTのうるう秒の説明会に行ってきた。

2012-05-06 dotコマンドによるネットワーク図(subgraph編)

2012-05-06 CentOS6にHinemos4.0を導入する

2012-05-06 Hinemos4.0インストーラチェック

2012-05-04 debtreeとdotコマンドでvmnetのイメージ図を作る

2012-05-04 回文をチェックする。

2012-04-30 コマンドラインで日本語メールを読む

2012-04-29 はてなダイヤリーのRSS2からユーザの最新記事のテキストバックアップを取得する

2012-04-07 「もしも非Javaプログラマが『Groovyイン・アクション』を読んだら〜第1章をbashで対 抗したら」

2012-04-02 squid(リバース/クライアントPC)をgnuplotでグラフ化

2012-04-02 LennyからSqueezeへのアップグレード後のvmplayerの再設定

2012-04-01 ■Squeezeにawffull(Webalizerの派生)を導入

2012-04-01 ■sysstat と gnuplot

2012-03-06 STEPモード(ntpd)の1秒のずれの調整にかかる時間の検証

2012-03-04 うるう秒のSTEPモードとSLEWモード

2012-03-03 はてなダイヤリーのテキストモードバックアップ

2012-02-25 smallfirewallパッケージ(?)の使い方 〜iptables-apply編〜

2012-02-20 iptablesのログから設定に反映する

2012-02-15 WindowsUpdateをプロキシ経由で行う

2012-02-04 ■Squidログの検索結果のURLデコード

2012-02-01 ■Debian Lennyにclamavを導入。EICARチェック

2012-01-25 CVE-2012-0056 Debianで今考えられる対応

2012-01-09 Debian Lenny + MRTGでCPU、メモリ、ディスク監視